motocchioの食いしん坊日記

割烹でふるさとの四季の味

郷里に帰ってから、珍しく母と妹と3人でお昼を食べに出かけました。うなぎの日だったので鰻を食べようということになったのですが、お目当てのお店の前には、な、なんと、本日全ての鰻がすでに売約済みという貼り紙がああああ!まだお昼前だというのに?!鰻の蒲焼きのいい匂いを嗅ぎながら、空しくその場を去りました...

そのかわりに行ったのが、知る人ぞ知る割烹の名店。地元の食材を使った四季の味が存分に楽しめるというのです。ここで母の一押しのお昼のお弁当を食べることになりました。全部で20席ほどしかないこじんまりとしたお店です。カウンター、それから、入って右側のお座敷スペースにテーブルがふたつだけ。気さくな板前さんとお手伝いのおばさんが2人で切り盛りしています。お座敷のテーブルに落ち着いて、お目当てのお弁当を注文。

食前にサービスの冷たい梅酒が出てきました。間もなく一品め登場。日本海の幸のトップランナー鮃(ヒラメ)のお刺身です!
hasegawa2
新しいヒラメはほんのり桜色で透明感があって身が締まってる
今回の里帰りで口にしたお造りベスト1
これぞふるさとの味!

そして、お弁当です。おいしいものをちょっとずつ楽しむ日本の食文化の代表選手。見るだけですっかりうれしくなります。何もかもおいしくて舌鼓を打ちながらいただきました。
hasegawa3
地元ならではの夏の味は、トビコこと飛び魚の卵(手前2列目左)、それから、バイ貝
夏には滅多に里帰りしないので、口にするのは本当にひさしぶり


これらの料理を肴(アテ)に、これまた鳥取の銘酒鷹勇の冷たいのをいただくよろこび... しあわせでした

hasegawa4
ごはんにお漬物

ちょっと驚かされたのがお味噌汁。焼き茄子、アサリ、細ネギの取り合わせ。これはいけます。
hasegawa5

それから、とうもろこしの青じそのミニ天麩羅。
hasegawa6

シメはデザートのわらび餅。
hasegawa7

これらのお料理がたった1300円足らずで楽しめます。心からおすすめ!

聞くところによると、夜は、大将が早く家に帰りたいので9時頃に閉まってしまうんだそうです。良心的な価格設定といい、のんびりとした仕事のペースといい、好感が持てるお店です

Comment

eco | 2011年08月12日 15:23
うわ~おいしそうだし お財布にやさしいし
こんなお店が近くにあったら いいのに~東京なら 3000円のランチ といったところですね! 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
イタリア在住、ときどき日本。
食いしん坊でカメきちな日々を気まぐれにつづります。
最新コメント
記事検索
  • ライブドアブログ
motocchioの食いしん坊日記